会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。
会いたい先輩から削除しますか?
Company Info.企業情報
和歌山県信用農業協同組合連合会
トップへ戻る和歌山県信用農業協同組合連合会

和歌山県信用農業協同組合連合会 ワカヤマケンシンヨウノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ
- 採用学歴:
-
- 大学院
- 大学
- 業種
- 金融
- 本社所在地
- 和歌山県和歌山市美園町五丁目1番地の1和歌山県JAビル 地図
ここがポイント!
- 農業と地域に貢献する金融機関
- 風通しの良い職場環境
- 充実した研修体制
企業情報
企業からのお知らせ
当会U-Roadページにアクセスいただき、ありがとうございます!
3月1日から、マイナビ(JA和歌山中央会・連合会)にてエントリー受付いたします。
4月5日(金)和歌山県JAビルで職員採用説明会を開催いたします。
第1回 午前10時~ / 第2回 午後2時~
皆様のご参加、お待ちしております。
果樹王国、和歌山を支えるJAグループの金融機関
和歌山県は全国屈指の果樹王国であり、「農」を通じて地域社会の発展に貢献するJAバンク和歌山信連は、県内JAグループの信用事業(貯金・為替・貸出)を補完し、JAの信用事業活動に関する指導ならびに支援を行っています。JAバンクという金融機関の特性として、一つの部署に長期間所属することができず、職員は多彩な業務を行うことになります。そのため、求められるのは幅広く対応できる人材。希望に応じて、通信教育や検定試験に向けた研修会やセミナーに参加できる体制も整っています。専門的な知識を携えながらも幅広く活躍できる、それがJA和歌山信連の魅力です。
設立 | 1948年 |
---|---|
資本金 | 497億60万円 |
代表者名 | 代表理事理事長 岡本 眞明 |
従業員数 | 全体97人 (2018年1月実績) (男:54人/女:43人) |
事業内容 | 県内JAグループの信用事業(貯金・為替・貸出)を補完する機関として、JAの信用事業活動に関する指導ならびに支援活動を行う。 |
事業所 | 〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町五丁目1番地の1 和歌山県JAビル |
グループ会社・関連会社 | 株式会社和歌山県農協電算センター |
沿 革 | 1948年8月 和歌山県信用農業協同組合連合会発足 |
月平均所定外労働時間 (前年度実績) |
10.2時間 |
-
農業と地域に貢献する金融機関
和歌山の農業をバックアップする、地域に根ざした金融機関
JAバンク和歌山信連は、協同組合組織として県内のJAと連携し、信用事業を通して農業の振興および農家経済の安定・向上をはかるとともに、地域社会の発展に貢献することを経営理念としています。
また、そのために、組合員および地域のニーズに即応した金融機能の強化に、県内のJAと一体となって取組むとともに、組合員や地域のみなさまの信頼と支持をより強固なものとするため、専門機能を一層強化してJAグループならではの事業の展開と経営基盤の拡充をすすめています。 -
風通しの良い職場環境
金融機関ながら堅苦しい雰囲気のない、ほのぼのとした職場
JAグループは、人間の生命維持にもつながりの深い「農業」に関わる組織ですので、競争力が問われる企業とは違い、どこか暖かい風土が根付いているのではないでしょうか。JAバンク和歌山信連も同じことで、金融機関として適切な業務を行いながらも、堅苦しい雰囲気はありません。みんなが家族のような感覚で支え合う現場では、新しく入られた方も即戦力として活躍できます。職員による野球やフットサルのチームがあり、業務外にフラットに付き合える機会も。また、そうしたコミュニケーションが、充分に仕事に活かされている職場です。
-
充実した研修体制
多彩な業務に対応できる、幅広い知識と実行力を備えた人材を育てる
入会直後の4か月間は、県内各JAの新入職員が一つの研修施設に集まって行う新人研修があります。そこでは、JAグループがどういった業務を行っているのかなど、JAの全体像を学び、さらに続く2か月で、地域のJAへ赴いての現場研修を実施。つまり、入会後の約半年は研修期間。実際の業務に携わることがありません。また毎年、職員への希望調査を行い、それぞれの職務や適性に応じた研修会やセミナーが受講できる体制も整っています。通信教育や検定試験に向けた研修会などについては、ほぼ希望通りに受講できるのも魅力。一つの組織でも、部署によって業務内容が多彩な現場ですので、幅広い知識と実行力を備えた人材を育てるため、教育には大きな力を注いでいます。
採用データ
採用職種 | 総合職 |
---|---|
仕事内容 | 貯金業務、貸出業務、受託貸付業務、為替・決済業務、国債・投資信託の窓口販売業務、相談業務、有価証券運用 |
基本給 | 大卒 188,700円(2018年4月実績) |
諸手当 | 通勤・扶養・資格・その他 |
昇 給 | 年1回(4月) |
賞 与 | 年3回/5.15か月(6・12・3月)(29年度実績) |
勤務地 | 和歌山県内 |
勤務時間 | 8:50〜17:10(休憩時間12:00〜12:50) |
休日・休暇 | 土日祝日(完全週休2日制)、年末年始休暇、夏期休暇(7日)、年次有給休暇、特別休暇等 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、交通傷害共済、慶弔金、退職給与金、職員旅行、被服貸与、育児・介護休業の各制度 |
研修制度 | 1.必要な知識と技術を習得する階層別研修 2.各種資格認証試験 3.知識習得のための外部研修 |
職場環境 | 当会は、平成26年1月14日よりJR和歌山駅前の和歌山県JAビル3、4階で営業しています。 職場の環境は、部署というチームの中で、一人一人が責任感を持って、仕事に取り組むことのできる雰囲気であり、スキルアップを図るための各種資格の取得ならびに各種研修会への参加などを積極的にサポートしています。 また、業務外においては、野球、フットサルのクラブ活動があり、幅広い年齢層の職員が活動しています。 さらに、社会貢献活動の一環である周辺清掃活動や各種スポーツ大会の協賛などに積極的に取組んでいます。 |
応募と選考
選考方法 | 採用試験(筆記・小論文・適性検査)と面接 |
---|---|
採用プロセス | 【1】エントリー受付期間 (平成31年3月1日(金)〜4月11日(木)) ※ マイナビ「JA和歌山中央会・連合会」よりエントリーし、応募書類をご提出ください。(書類選考いたします) ▼ 【2】採用試験(筆記・小論文・適性検査) 日時/平成31年4月20日(土) 午後1時〜4時 場所/〒640-8331 和歌山市美園町五丁目1番地の1 和歌山県JAビル(JR和歌山駅前) ▼ 【3】1次面接 日時/平成31年5月16日(木)、17日(金) ※面接日時については個人別に通知いたします 場所/ 和歌山県JAビル(JR和歌山駅前) ▼ 【4】最終面接 日時/平成31年5月28日(火)、29日(水)、30日(木) ※面接日時については個人別に通知いたします 場所/和歌山県JAビル(JR和歌山駅前) ▼ 【5】内定 注) 本会の採用は、JA和歌山中央会・JA和歌山県農、共通の採用試験です。 |
採用学歴 | 大学院 大学 |
採用学歴学部学科コース | 大卒/全学部全学科 |
応募方法 | マイナビ「JA和歌山中央会・連合会」へエントリー登録 ※受付期間/平成31年3月1日(金)〜4月11日(木) 応募書類を送付 4月11日必着 |
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書 各1通ずつ |
採用予定数 | 若干名 |
採用実績校 | 和歌山大、神戸大、静岡大、高知大、大阪府立大、大阪市立大、慶応義塾大、関西大、関西学院大、同志社大、立命館大、京都産業大、近畿大、龍谷大、神戸学院大、大阪経済大、阪南大、桃山学院大、立正大、中京大、武庫川女子大、大谷女子大、京都ノートルダム女子大 他 |
過去3年間の新卒採用者数 | 2016年3名 2017年4名 2018年4名 |
過去3年間の離職者数 | 2016年0名 2017年0名 2018年0名 |
平均勤続年数 | 14.1年 |
期待する人物像 | ・農業に関心があり、協同組合としての精神を理解しようという意欲のある人 ・向上心があり、何事においても積極的に取り組む人 ・協調性があり、コミュニケーションを図ることが好きな人 |
先輩の声
3 件が公開されています。
わが社の見どころ
お問い合わせ
お問い合わせ・ 連絡先 |
JA和歌山中央会・連合会 役員室 〒640-8331 和歌山県 和歌山市 美園町五丁目1番地の1 和歌山県JAビル TEL:073-488-5502 soumubu@ktu.jawink.ne.jp |
---|---|
担当 | 総務部 人事課/津村、上本 |
最寄り駅 | JR和歌山駅下車 徒歩2分 |
会社地図
- 現住所
- 休暇中の住所
ルートマップ機能は利用できません。
